こんばんは!アシスタントです。
本日で9月も終了とは本当に時の経過が早すぎます。
相変わらず喉のコンディションは最悪です。
なるべく時間を見つけ、ジムに行くようにしているのですが、今月は11回行きました。
本当は毎日でも行ってトレーニングしたいのですが時間に制約がある以上厳しいです。
次月も同じくらいをキープしつつトレーニングにも励みたいと思います。
また、本日は読書の時間を抑えた為、その分英語学習に充てました。
知覚動詞を用いる際に原形不定詞を使用し、受動態にした際になぜ「to不定詞」になるのか昔から疑問でそのまま丸暗記でここまできてしまいましたが、本日なぜそうなるのかが理解でき、やはり理解に基づく暗記でないと使い物にならない、と強く感じました。
本日も体調が万全ではありませんでしたが、一日無事に過ごせたことに感謝しつつ、また明日!